top of page


訪問看護

訪問看護とは?
.png)
訪問看護で出来ることは様々なことがあります
・点滴や創傷の措置、機器の管理など病院の看護師のような「看護」の実施
・日常の生活での体調の変動や、変化にいち早く気づく「予防」の働き
・自宅での療養や生活において不安や心配など「相談できる窓口」としての役割
これら以外にも様々な役割はありますが、身体的な疾患などに加えて、精神的に疾患に対しても多方面から医療や生活のサポートを行わせていただきます。
アンジュールメディカルケアでは住み慣れた土地で、自分らしく生活が出来るように出来る限りのお手伝いをさせていただくことを大切にしています。
病気や、身体の状況など様々なことで自宅での生活に不安を抱くことも多いかと思いますが、少しでもそれらのサポートを私たちにお任せください。



医療ケア
・病状の観察
・医療機器を使用したケア
・ターミナルケア
・リハビリテーション
・床ずれの予防・処置
・点滴などの実施
・内服管理
・精神疾患に対しての援助 等

療養指導・相談、その他
・認知症ケア
・医療機器の管理
・清潔及び排泄ケア
・食生活への援助
・その他必要な療養上の世話
・療養生活における指導・援助
・介護、服薬の指導
・本人や家族への指導・相談

24時間対応
経験豊富な看護師が緊急時など24時間対応させていただきます。緊急時は土日・祝日いつでも駆けつけさせていただきます。

利用までの流れ
介護保険ご利用の場合
介護認定で要支援あるいは要介護をお持ちの方
1.サービスのご利用をご希望される方は、それぞれのステーションにご連絡下さい。
2.ケアマネージャーがご利用者やご家族の方のニーズを把握した上で、
サービス提供事業者と連絡・調整をはかりながらケアプランを作成します。
3.各ステーションの訪問看護師がケアプランにそって訪問看護計画を立て ます。
4.訪問看護計画にそって訪問看護サービスを開始します。